
「オーネットって有名だけど、料金が高いって本当?」
「高いお金を払って失敗したくない…」

こんにちは!
婚活専門ライターの奈々です。こんにちは!婚活専門ライターの奈々です。そのお悩み、私がこれまで取材してきた数百人の方から、何度も聞いてきた質問です。
結論から言うと、オーネットは「人によっては最高のコスパですが、別の人には割高になる」のが事実です。
大切なのは、あなたにとってオーネットが「払う価値のある」投資なのかを見極めること。
この記事では、多くの利用者の声と専門家の視点から、料金のカラクリ、他社との本当の違い、そして費用を賢く抑える方法まで、どこよりも分かりやすく解説します。
読了後には、あなたがオーネットを選ぶべきか、それとも他の選択肢を探すべきか、ハッキリ分かるはずです。
【結論】オーネットの料金は高い?主要4社と徹底比較してみた!
Onetの料金が「高い」と言われることがありますが、実際に他社と比較するとどうなのでしょうか?
主要な結婚相談所の料金を以下の表にまとめました。
結婚相談所 | 入会金(税込) | 月会費(税込) | 成婚料(税込) |
---|---|---|---|
Onet (IBJプラン) | 129,800円 | 19,250円 | 220,000円 |
Onet (オーネットプラン) | 123,200円 | 15,950円 | 0円 |
パートナーエージェント | 125,000円 | 18,700円 | 55,000円 |
ツヴァイ | 115,500円 | 15,400円 | 0円 |
IBJメンバーズ | 252,450円 | 17,050円 | 220,000円 |

表を見ると、オーネットは高すぎず安すぎず「真ん中」くらいですね。
しかし、私が多くの成婚者を取材してきて分かったのは、婚活の費用は、数字だけでは見えない「サポートの質」や「出会いの数」でコスパが大きく変わる、ということです。
ここからは、その数字の裏側を詳しく見ていきましょう。
オーネットの料金プランを徹底解説!あなたに合うのはどっち?
「結婚相談所って、料金プランが複雑そう…」
「オーネットのIBJプランとオーネットプラン、どう違うの?」
そんな疑問に、料金やサービス内容をわかりやすく解説します!💡
IBJプラン:サポート充実&成婚を本気で目指す方向け
📌 こんな人におすすめ!
✔ 手厚いサポートを受けながら婚活したい
✔ IBJの会員とも出会いたい(年間180名紹介)
✔ お見合いの取次サポートが欲しい
💰 料金(すべて税込)
- 入会金:129,800円
- 月会費:19,250円
- 成婚料:220,000円(成婚が決まったときに支払い)
✨ サービス内容
✅ IBJ会員との出会い(毎月15名紹介)
✅ 両想いマッチング(毎月6名)
✅ AIマッチング(毎月3名)
✅ お見合い取次サポートあり(毎月1名)
✅ アドバイザーによる相談サポート
✅ 婚活パーティー・イベント参加可能
💡 ポイント!
成婚料が高めだけど、「質の高い出会い」 と 「手厚いサポート」 で成婚しやすいのが特徴。
「婚活を早く成功させたい!」 という人にはおすすめ。
オーネットプラン:コスパ重視&自分のペースで婚活
📌 こんな人におすすめ!
✔ なるべく費用を抑えたい
✔ 自分のペースで婚活を進めたい
✔ 成婚料なしでお得に活動したい
💰 料金(すべて税込)
- 入会金:123,200円
- 月会費:15,950円
- 成婚料:0円!(追加費用なし)
✨ サービス内容
✅ 両想いマッチング(毎月6名)
✅ AIマッチング(毎月3名)
✅ お見合い取次あり(毎月1名)
✅ アドバイザーによる相談サポート
✅ 婚活パーティー・イベント参加可能
💡 ポイント!
成婚料がかからないので、トータル費用が抑えられるのが魅力。
「コスパ良く婚活したい!」 という人におすすめ。
1年間の婚活費用ってどれくらい?オーネットのプラン別総額をチェック!
プラン | 入会金(税込) | 月会費(税込) | 成婚料(税込) | 1年間の総額(税込) |
---|---|---|---|---|
IBJプラン | 129,800円 | 19,250円 × 12ヶ月 | 220,000円 | 581,800円 |
オーネットプラン | 123,200円 | 15,950円 × 12ヶ月 | 0円 | 314,600円 |
どっちのプランがあなたに合う?
💡 「手厚いサポートで確実に成婚したい!」 → IBJプラン
💡 「コスパよく婚活を進めたい!」 → オーネットプラン
婚活スタイルや予算に合わせて、あなたにぴったりのプランを選ぼう✨

こちらのサイトから結婚相談所の一括資料請求をすると、オーネットを含む複数の結婚相談所の中から、気になる相談所を選んで資料を取り寄せることができます!
「まずはオーネットの資料だけ見てみたい」という方も、気軽にチェックできますよ♪
【知らないと損】オーネットの料金を賢く抑える方法
裏ワザ1:割引・キャンペーンをフル活用する
Onetでは、特定の条件を満たす人向けに割引プランを用意しています。
20代向けプラン(20代女子割)
- 入会金:59,950円(税込)
- 月会費:12,100円(税込)
- 成婚料:0円
- 対象:20代の女性
シングルマザー向けプラン(再婚支援プラン)
- 入会金:55,000円(税込)
- 月会費:12,100円(税込)
- 成婚料:0円
- 対象:子どもを持つ女性
20代向けプランは、通常よりも入会金が抑えられており、コストをかけずに婚活を始められます。シングルマザー向けプランも、月会費を低く設定することで、無理なく婚活を進められるのが特徴。
のりかえ割の内容
- 入会金30,000円割引
- 対象:他の結婚相談所を利用していた人
この割引を活用することで、Onetの初期費用を大幅に抑えられます。さらに、時期によっては期間限定のキャンペーンも実施されているため、公式サイトで最新情報をチェックするのがおすすめです。
裏ワザ2:支払い方法を工夫する
Onetの料金は一括払いだけでなく、分割払いも可能です。
クレカ払を選択することで、賢くポイントをためることができます。
裏ワザ4:提携企業に勤めている場合、福利厚生制度を利用する
これ、意外と知られていない”穴場”の割引です!
「うちの会社は大手じゃないし…」なんて諦めるのは早いかもしれません。
オーネットは、個別の企業だけでなく、多くの企業が加盟する福利厚生サービスや、市役所・町村役場といった官公庁、地域の商工会議所とも提携している場合があります。
■ あなたの会社が対象か、確認する方法は?
一番確実なのは、会社の福利厚生担当の方に「オーネットという結婚相談所の割引はありますか?」と確認してみること。
もし聞きづらければ、オーネットの無料カウンセリングの場で「法人割引の対象か確認したいのですが…」と、こっそり聞いてみるのがおすすめです。
対象であれば、入会金などが割引になるので、使わない手はありません!
こうした工夫を取り入れることで、コストを抑えながら賢く、スムーズに婚活を進められます。
料金は本当に見合ってる?利用者のリアルな本音(口コミまとめ)
引用元:Google mapより
オーネット利用者の声その1

入会してからは、これまでの自分の生活では考えられないほど大きな変化ばかりでした。
素敵な女性と巡り会う機会を作って頂けたことに感謝申し上げます。
自分磨きのレッスンなど、自信をステップアップさせるのに大きな参考になりました。
最終的には自身の行動力次第にはなりますが、背中を押してくれるという意味で大変お世話になりました。自分とパートナーと頑張っただけ報われたと思います。
本当にありがとうございました。
オーネット利用者の声その2

活動に慣れず困ることもありましたが、その中で服装や初回顔合わせのやり方等、色々サポートいただきました。
そのおかげで、素敵なご縁に巡り合う事が出来ました。
本当にありがとうございました。
オーネット利用者の声その3

こちらでとても良い人に出会えました。
大変お世話になりました。オーネットの良かったなと思う点ですが、会員1人1人についた担当の方同士で、互いに気の合いそうな相手を見繕って頂き、支社で面着するところまで案内してもらう仕組みがありました。
そこで出会った方と大変気が合って、そこからトントン拍子でしたが、私自身恋愛沙汰にはだいぶご無沙汰なこともあり、正直なところ一般的なマッチングアプリのシステムでメッセージのやり取りをしていたら、今のお相手さんには出会う前にフラれていたと確信しています。私の婚活が上手く進んだのは、一重にオーネットと、担当頂いたお二人のお陰です。
一方当然ですが、ここに登録すれば簡単に結婚出来るというわけではないというのも実感しました。
以下は婚活アプリ全般の話かもしれませんが、やはり婚活サービスのシステム上、多くの女性にアプローチしなくてはそもそも対応してくれる確率も低いですし、直接会う約束を取り付けてもすぐに予定を押さえられないことばかりでした。
まとめ:もう、相談所選びで“後悔”はしない。
私がこれまで見てきた何百人という婚活成功者に共通することが、たった一つだけあります。
それは、「最初の一歩として、必ず複数の選択肢を自分の目で比較検討した」ということです。
オーネットは素晴らしい選択肢の一つです。
でも、あなたの運命の相談所は、他の場所にある可能性もゼロではありません。
その「答え」は、実際に各社の資料を自分の目で見て、比較することでしか見つからないのです。
後悔しない未来のための第一歩、まずは資料請求から始めてみませんか?

「迷っている間に1年が過ぎてしまった…」と後悔する前に。
今この1分で、未来が変わるかもしれません✨